令和6年10月19日と11月30に「漱石ゆかりの地を訪ねて」秋のフットパスを開催しました。漱石を訪ねるイベントは去年の秋に2回、今年の秋に2回、合計4回の開催になります。10月は大変な天気で終わるころには雷もなりだしました。カミナリは危険ですので、ゴール地点まで行かずに途中で終わりました。
11月30日は大変に良い天気で、フットパスには最高の日和でした。さて、夏目漱石は明治29年4月第五高等学校の英語教師として赴任しました。熊本では明治33年7月まで暮らしました。熊本で4年3カ月くらしたことになります。漱石は小説家として、大変に有名ですが、熊本時代は小説は書かずに、コツコツと俳句を詠んでいます。いろいろな所に旅をして、その場所場所で多くの俳句を詠んでいます。熊本時代に約1000句をつくりました。
この家は、現在、水前寺公園の東隣りにあります。元々は大江にあったもので、「大江の家」と呼ばれています。漱石と同僚の山川は明治30年の暮れから河内方面の小天に旅をしました。小天の宿には聡明で綺麗な女性がいました。後に小説「草枕」にしています。前田つなさんは魅力的な女性に見えたのでしょうか。小説では那美として登場させています。
この建物は、ジェーンズ邸といいます。元々は県立第一高校の敷地にありました。熊本地震前は「大江の家」の東隣りにありました。地震で滅茶苦茶にこわれました。熊本地震は夜でしたので、この建物での人的被害はありませんでした。新しいジェーンズ邸は水前寺公園の南隣りに建設されています。